2018-01-01から1年間の記事一覧

2018年1年のふり返りっ!

いよいよ2018年も終わり!ざっと1年のふり返りを、"実際にやってきたこと"と"その時その時の考えや主な価値観"に分けて行ってみようと思います。 "実際にやってきたこと" 1~3月留学支援プロジェクトへの応募のための活動してた留学計画の作成してブログに公…

吉田寮村おこしでサイケした

「「京都のヤバい店といえばあそこでしょ!」と言われる村屋が京大吉田寮で復活!」との情報をキャッチし、友達と遊びに行ってきました!! なんかもう、 とりあえずオモロイもの詰め込んだ!! って感じで到着早々面食らってました笑 「2階あります」って張…

ふらっと訪れたカフェで素敵な食の取り組みに出会った!

本日近所のカフェに入ったらカウンターに気になるコーナーが。 瓶詰めされた調味料がおしゃれに並べられており、思わず目が惹かれました。 よく見てみると、そのコーナーの真ん中に「保存食lab」と書かれた名刺が。そしてその横に保存食labについての説明が…

【イベントレポ】全国地域連携プロジェクト交流イベントへ!

神戸三宮から北信急行で一本、神戸市谷上地域が今熱いらしい! なんでも、あのChatworkが運営主体となり、地域を盛り上げる事業家のためのコミュニティ「谷上プロジェクト」なるものがあるらしい! と、僕もイベントに参加して初めてこのプロジェクトの存在…

新宅加奈子さん個展「I'm still alive」に行ってきたよ!

先日、知人のアーティスト新宅 加奈子さんの個展が開かれていたのでみにいってきました〜! www.facebook.com 新宅 加奈子さんとは?? 時々私は裸になって絵の具を全身に纏います。 皮膚の上で混ざり合う絵の具は、私が私である事を超え、人間という身体を…

ドイツ滞在記

みなさんお久しぶりです!またまた前回の記事から時間が経ってしまいました。。! 前回の記事で、僕の留学計画について改めてお話をする予定だったのですが、準備や仕事の引き継ぎなどでてんやわんやしていると、いつの間にか留学中の記事になってしまいまし…

留学計画のその後と今の気持ちについて

前回の更新からまたまた日を開けてしまっています。うぉっちです。 以前のブログではトビタテ留学ジャパンについての記事を書いていました。 今回はその後とこれからについて書きたいと思います。 応募結果 結論から言って、ダメでした。 正確には、受け取っ…

『ドイツの地方都市はなぜクリエイティブなのか』を読んで

最近、市民協働政策に興味があり各都市の国際比較に勤しんでいます。 大学の専門分野が地理学なので、学びの一環として様々な本や文献を漁っているのですが、なかなか知識が体系化されなくて苦戦しております(ー ー;) もう来月にはゼミ配属なのに、どんな研究…

【自由記述公開】地域づくりを目指したトビタテ留学Japan留学計画

前回の記事で僕が「トビタテ留学Japan」への応募を行っていることを書きました。 whocchi.hatenablog.jp 今回は、申請の際に作成した自由記述についての情報と、僕が作成したものを公開したいと思います。 自由記述って?? 自由記述とは、留学計画書に含ま…

トビタテ留学Japan申請のために準備したこと

読者の皆様、お久しぶりです…...!長らく更新できておらずすみません!! 前回の更新からなんと1ケ月以上も経ってしまいましたが、今回はその間何をしていたのかを報告します! 実は、この1ケ月留学計画を練りまくっておりました。 昨年12月末、僕が所属する…

【本日の成果】2colorでデザインすると配色理論がわかってくる!

先日、こちらの記事で最近のデザイン学習について書きました。 今回はその第二弾!! お題は 「2色を用いてイベントパンフをデザインせよ」 というもの。 配色なー難しいなー...おっでもこうしたら案外良いんじゃね!? ...とか考える余裕なくレイアウトから…

【本日の成果】赤を使ったパンフデザインつくった!

最近「デザインの教室」という本を使って、実際に手を動かしながらデザインを基礎から学んでいます。 もともと「近接」「整列」「対比」「反復」といった4大理論や色相環などの基本的なところは抑えていて、 「(なんとな〜〜くだけど)多少はデザインできる…